学んだことを実践する

実践することでさらに深く学ぶ

そしてまた実践

ゼミ紹介一覧

SANNOのゼミでは、企業とのコラボ、地域連携活動など、リアルな社会の中で課題解決に取り組む実践的なプロジェクトが多くあります。
ここでは、積極的、主体的に学び、仲間やプロジェクトに関わる人たちとの対話の中で、自分の強みに気づき、自分を磨いていく学生たちの声をまとめています。

キーワードで検索

学科で検索

検索結果

将来のキャリアの見通し 自分の「持ち場」を自分で作る

経営学部マーケティング学科
荒井明 ゼミ

  • #企業連携
  • #PBL
  • #グループワーク
  • #プレゼンテーション

映像とプログラミングで 未来を創る力を育む

情報マネジメント学部現代マネジメント学科
伊藤泰雅 ゼミ

  • #IT・IoT・AI・デジタル・クラウド
  • #メディア
  • #グループワーク
  • #コミュニケーション
  • #商品企画
  • #企業連携
  • #グループワーク
  • #広告・プロモーション

自ら考え、 自ら行動する力を身に付ける

経営学部経営学科
大神賢一郎 ゼミ

  • #リサーチ
  • #地方創生・産学連携
  • #商品企画・プロモーション
  • #地域
  • #企業連携

学外コンペでビジネス体験 最強のガクチカをこのゼミで

情報マネジメント学部現代マネジメント学科
小野田哲弥 ゼミ

  • #コンテスト
  • #プレゼンテーション
  • #マーケティング
  • #業界・企業研究

観光情報学の奨め データから観光を考える

情報マネジメント学部現代マネジメント学科
勝間豊 ゼミ

  • #データ
  • #地域
  • #リサーチ
  • #グループワーク
  • #コンテスト
  • #業界・企業研究
  • #業界・企業研究
  • #コンテスト
  • #プレゼンテーション
  • #フィールドワーク

ゼミという「場」を最大限活用して自分を磨き、世の中の力に

情報マネジメント学部現代マネジメント学科
川野邊誠 ゼミ

  • #リサーチ
  • #IT・IoT・AI・デジタル・クラウド
  • #メディア
  • #エンタメ

未来洞察と バリューエンジニアリングから コアスキルを発掘する

情報マネジメント学部現代マネジメント学科
神戸正志 ゼミ

  • #業界・企業研究
  • #プレゼンテーション
  • #マーケティング
  • #経営戦略