ともに、挑んで、学びを深める学部・学科紹介
問題解決能力・ビジネスセンス・実行力を養う学びに取り組む2学部3学科。
実践的な学びで、社会で活躍するための知識とスキルを磨きます。


経営学部
- 現実社会の課題に経営理論で挑戦する「企業や地域とのコラボレーション授業」
- 課題解決力を高める超実践型PBL「マーケティング・イニシアティブ」
- 使える英語力を身につける実用性にフォーカスした「画期的な英語プログラム」

経営学部マーケティング学科
- 好きと興味で科目を選択し、自然と学びが深まるカリキュラム設計
- 身につけた知識をどこで発揮するか、学びと未来をつなぐキャリア実務科目
- 実務経験に精通した教授陣から学ぶ、最新のマーケティング理論

経営学部経営学科
- 専門性を磨くと同時に知識やスキルを身に付ける4つのコース
- 理論と演習を組み合わせて、深く学ぶユニット科目
- 実務経験が豊富な個性あふれる教授陣から学ぶ、社会で通用する実践力

情報マネジメント学部現代マネジメント学科
- 興味と関心からビジネス成功のカギ握るマネジメントを学ぶ5つのコース
- マネジメントの各領域の専門知識やスキルを高めるフィールド科目
- マネジメント力と問題解決力を伸ばすコース横断プロジェクト

SANNOの学び
SANNOには本物になれる理由がある
教えられる学びだけではなく、自ら考え、動き、挑む。
実務経験豊富なプロフェッショナルのもとで、仲間とともに現実社会の課題に取り組む「本気の学び」がここにあります。