【学びのピア・サポート活動Shares】10月の活動レポート

Sharesが学びを支援する企画を実施!

トップ 図書館・付属施設 学習支援センター

【学びのピア・サポート活動Shares】10月の活動レポート

  • 全ての方
  • 経営学部
  • Shares(学習支援センター)
  • #Shares
  • #ピア・サポート
  • #学習支援

◆「企業研究レポート対策講座」を実施

1年生を対象とし、10月8日と9日に「企業研究レポート対策講座」を実施しました。
今回の対策講座では、企業研究を行う際の財務分析、非財務分析のポイント、また、分析結果から自分なりの考察につなげることの重要性についてお話ししました。これに加え、序論・本論・結論といったレポートの書き方のポイントをまとめた資料の配布も行いました。
2025_RV_kensyu_1.jpg (12815)
2025_RV_kensyu_2.jpg (12816)
2025_RV_kensyu_4.jpg (12818)

◆「倉田先生特別講座~企業研究レポートの書き方」を実施

企業研究レポートの書き方についてさらに理解を深められるよう、「倉田先生特別講座~企業研究レポートの書き方~」を10月15日に開催しました。
今回企業研究を行うカルビー株式会社について、どのようにIR情報(投資家向け情報)を入手するのか、そのIR情報の中でも特に有価証券報告のどこに注目すべきかなど、より具体的な企業研究の方法について倉田先生より解説していただきました
2025_RV_FD_1
2025_RV_FD_2
2025_RV_kudosetu_3
この後も、Sharesは学生に寄り添った企画を実施していきます。ご期待ください。
<学びのピア・サポート活動 Shares>
Sharesは、ボランティア学生が自らの “モチマエ”を発揮することで、後輩や仲間の能動的な学びを支援する本学公認団体です。 学生による学生のための授業外学習支援を行っており、今後も多くの講座や企画が予定されています。 その様子は、下記ページでレポートしていきます。