経営学部 小々馬敦ゼミ

マーケティング学科
若者価値観の研究を通じて「幸せな社会を実現するマーケティングの未来像」を描く
次世代社会を支えるZ・アルファ世代の価値観研究を通じて社会の幸せを探究し、「未来のマーケティングのあるべき姿」を企業との協同研究により考察しています。2015年から若者の価値観と消費行動の変容を追跡調査し、日本マーケティング協会と共催で学生と社会人が対話する「ミライ・マーケティング研究会」を開催しています。写真は、日本テレビ汐留本社で開催した「若者未来研究所セミナー」のオンライン配信の様子です。

ゼミの取り組み

スペシャル・フォーラムをUUUM社スタジオから配信!
開催20回を超える「ミライ・マーケティング研究会」の特別フォーラム、オンラインイベントを開催。UUUM株式会社のスタジオから、研究パートナー企業と共同で研究成果を発表。50社を超える企業の方々に参加いただきました。報告内容はマーケティング実務者の方々により市場で実装されていきます。詳しくは小々馬ゼミHPの記事をご覧ください。 

学生によるゼミ紹介

日テレ主催の小学生向け学びイベントに参加。α世代との対話から、未来社会のビジョンを実感!
「みんながワクワクする未来」を創造したい!この想いで『日テレ共創ラボ』とつながり、小学生の子どもたちが「好き」を見つけ未来をワクワクしながら想像できるキッカケをつくる学びのイベント『汐留サマースクール』の運営に参加しました。夏休みの週末に日本テレビ社屋で開催、2日間で2万人の小学生が様々なイベントプログラムに参加してくれました。私たちの下の世代、アルファ世代の小学生と対話でき、行動や価値観の特性について実感することができるフィールド調査の機会としてもたいへん貴重な体験でした。(4年 下斗米 けやき)
学生に期待すること
社会のパラダイムが大きくシフトしていく今こそ、「ミライをどんな社会にしたいのか?その社会にどのようなタレント(才能)を発揮して貢献していくのか?」自身の社会における存在意義を考え抜き、いかなる困難な状況に遭遇しようとも、自分がやりたいことを選択できるキャリアを築き、自由な人生を愉しんで欲しいです。