経営学部 藤岡慎二ゼミ

経営学科
起業家精神で起業・地方創生・チェンジメーカーに
藤岡ゼミでは、学生一人ひとりが起業家精神を身につけることで、起業家育成、地方創生のキーパーソン、チェンジメーカーの育成を目指しています。組織やチームに頼るだけでなく、頼られる組織やチームを創るリーダーの育成を目指します。教室に留まることなく、実際にフィールドに出ての活動を目指します。

ゼミの取り組み

起業家育成ユニット
藤岡ゼミ起業家育成ユニットでは、起業家の育成や実際のビジネスモデルの開発を目指しています。起業と聞くと「リスクが高い」「ギャンブル性が高い」「失敗したら人生詰む」と言われがちです。しかし、この10年で起業に関する経営学での研究は進んでおり、いかにリスクを軽減して起業を成功させるのかが主流となっています。
最先端の起業の経営学を学び、実際にビジネスプランコンテストに出場したり、実際に起業体験することを推奨します。

地方創生ユニット
藤岡ゼミ地方創生ユニットでは、現在日本中の地方で行われている地方創生・地域活性化をテーマに、地方創生のキーパーソンを育成します。地方創生では地域で仕事を創る起業や、地方を活性化する政策立案や実施が必要になります。地方創生ユニットでは実際に日本中の地方とコラボし、地方創生・地域活性化を学び、実践していきます。実際に、地方に出向き活動することを推奨します。
社会起業家を育成する企業の人事部とZOOMでつないで出前授業

学生によるゼミ紹介

未来を予測する最善の方法は、それを発明してしまうこと

藤岡ゼミは「未来をデザインする」というワードのもと、主に起業・地域創生を専門に掘り下げるゼミです。「どうしたら地域創生しながら利益を上げられるか」や「起業し、どのようにしてその事業を広げていくか」といった課題に学生が取組みます。この経験が、問題発見力・解決力を育み、経営者としてのリーダーシップにつながります。具体的な活動としては、現在、実際にビジネスとして社会問題を解決している企業と連携し、地域に密着してプロジェクトを進めています。教室内外での活動を積極的に行っているゼミです。(2023年度卒業生 上野 浩暢)
学生に期待すること
学生には主体性を期待します。ゼミと授業は異なります。授業では教員がカリキュラムや教材を用意して、教室で言われたことをすれば学べますが、ゼミでは主体的に学びに向かう、活動する主体性が求められます。