留学生が母国の魅力を紹介する「異文化交流-私のふるさと-」を開催

トップ SANNOの学び SANNO VOICE

留学生が母国の魅力を紹介する「異文化交流-私のふるさと-」を開催

  • 自由が丘キャンパス
  • #グローバル

留学生が母国の魅力を日本語で紹介する「異文化交流-私のふるさと-」を開催

留学生が母国の魅力を日本語で紹介する「異文化交流ー私のふるさとー」が開催されました。
自由が丘キャンパスでは、12の国・地域から現在67名の外国人留学生が学んでいます。その留学生で組織される留学生会では、日本人学生や教職員との交流を目的に、年間を通してさまざまなイベントを企画・運営しています。
毎年好評を博している「私のふるさと」は、留学生が母国の歴史や文化、観光地などを紹介するイベントです。今回は、ネパール、中国、台湾、香港、ベトナムの留学生10名が登壇し、母国の地理や歴史、お祭りといった伝統文化やおすすめの観光スポットでの楽しみ方を動画で見せたり、母国語で料理の注文の仕方を紹介したり、実際に訪れてみたくなるような工夫をする発表者もいて参加者を楽しませました。
3日間で、およそ98名の教職員・学生が来場しました。連日熱心に足を運ぶ日本人学生の姿もあり、食や文化に関する質問も多く出て大変盛り上がりました。
2025_RR_sannovoice0512_3
2025_RR_sannovoice0512_4
2025_RR_sannovoice0512_5

※2025年度掲載

SANNO VOICE
TOPに戻る