2024年度 コンテンツビジネス研究所 「デコラボキャラリ—」受賞作品
2024.04.23デコラボギャラリーとは
コンテンツビジネス研究所では、学内で制作されたデジタルコンテンツを一堂に集め、優秀なコンテンツを外部に発信することを目的に「デコラボギャラリー」というWebギャラリーを開設しています。
応募された作品は、当研究所の研究員により審査され、審査を通過した作品については、当研究所の公式ページ上で一般公開されます。
また、特に優秀な作品については、当研究所主催の公開講座にて、制作のプロから作品に対するアドバイスを受ける事ができます。
以下に、今年度の受賞作品をご紹介します。
※作品の無断転載、無断利用を禁じます。
応募された作品は、当研究所の研究員により審査され、審査を通過した作品については、当研究所の公式ページ上で一般公開されます。
また、特に優秀な作品については、当研究所主催の公開講座にて、制作のプロから作品に対するアドバイスを受ける事ができます。
以下に、今年度の受賞作品をご紹介します。
※作品の無断転載、無断利用を禁じます。
デコラボギャラリー2024年度受賞作品
最優秀賞(動画部門)
坂本 聡汰(情報マネジメント学部 3年)
秋冷の候、相模の國より。
デコラボ賞
ソウ チクヒン(経営学部 3年)
海越しに眺める日本の風景[静止画部門(写真)]
※画像をクリックすると拡大します。
木[静止画部門(写真)]
※画像をクリックすると拡大します。
都市の要素[静止画部門(写真)]
※画像をクリックすると拡大します。
中村 砂輝(情報マネジメント学部 4年)
アキハバラサマーナイツ[動画部門]
【共同制作者】
平松 泰一(情報マネジメント学部 4年)
平松 泰一(情報マネジメント学部 4年)
冬の朝は[動画部門]
Past Days feat Shamis[動画部門]
【共同制作者】
森田 眞大(情報マネジメント学部 2年)
平松 泰一(情報マネジメント学部 4年)
森田 眞大(情報マネジメント学部 2年)
平松 泰一(情報マネジメント学部 4年)
特別賞(動画部門)
岩井 嶺(情報マネジメント学部 3年)
アナタノチカク
共同制作者
大奈路 陽平(情報マネジメント学部 3年)
谷 凜斗 (情報マネジメント学部 4年)
鈴木 大翔 (情報マネジメント学部 3年)
橋本 大暉 (情報マネジメント学部 3年)
西松 来輝 (情報マネジメント学部 3年)
大奈路 陽平(情報マネジメント学部 3年)
谷 凜斗 (情報マネジメント学部 4年)
鈴木 大翔 (情報マネジメント学部 3年)
橋本 大暉 (情報マネジメント学部 3年)
西松 来輝 (情報マネジメント学部 3年)
部門賞
動画部門賞
秋冷の候、相模の國より。
坂本 聡汰(情報マネジメント学部2年)
静止画部門(写真)賞
静止画部門(CG、イラスト)賞
WEBコンテンツ部門賞
ゲーム部門賞
子ども向けScratchプログラミング教材
宮川 叶羽(情報マネジメント学部3年)
【共同制作者】 北川ゼミ 3年生
福嶋 菫、阿保 栞、紙屋 亮佑、笠原 知愛子、横田 彩菜、進藤 未颯、
田邊 明日海、福本 結比、早川 歩実、福田 優香、長洲 翔英、石黒 帆南、
酒見 唯花、廣田 詩晴、小山 廣人、千葉 瑞歩、石川 哲至、堀 愛木、奥野 愛子、亀卦川 日向)
田邊 明日海、福本 結比、早川 歩実、福田 優香、長洲 翔英、石黒 帆南、
酒見 唯花、廣田 詩晴、小山 廣人、千葉 瑞歩、石川 哲至、堀 愛木、奥野 愛子、亀卦川 日向)

画像をクリックすると作成サイトが開きます。

画像をクリックすると「エアホッケーヒントカード」が開きます(PDF/1.35MB)。

画像をクリックすると作成サイトが開きます。

画像をクリックすると「暗闇迷路カード」が開きます(PDF/1.34MB)。
音楽部門賞
Past Days feat Shamis
中村 砂輝(情報マネジメント学部4年)
【共同制作者】 森田 眞大 (情報マネジメント学部2年)