兵頭 良純 准教授
「苦手分野を克服する」
様々な書物に接し、多くの人の話に耳を傾けましょう。
兵頭 良純 准教授HYODO Yoshizumi
- 学位
 - 法務博士(専門職) 成蹊大学
 
在学生のみなさんには、この産業能率大学における学びの中で多くの人の話に耳を傾け、様々な書物に接し、そこで得た情報・知識をしっかりとご自身のなかで消化し、物事を考える力を身に付けていただきたいと思います。私もみなさんとともに学べることを心より楽しみにしております。頑張ってください。
- #企業連携
 - #PBL
 - #グループワーク
 - #プレゼンテーション
 
        専攻・専門分野
- キャリア研究
 - 行動科学(モチベーション)
 - フォロワーシップに関する研究
 
担当授業
数理能力養成講座Ⅰ、スポーツ・プロモーション、実践ゼミⅡ、実践ゼミⅣ、インターンシップⅡ、実践ゼミⅠ、数理能力養成講座Ⅱ、実践ゼミⅢ、ソーシャルビジネス、実践ゼミⅤ
略歴
                中央大学法学部卒
                
                成蹊大学大学院法務研究科法務専攻修了、法務博士(専門職)
                
                
                株式会社モーリスを経て、産業能率大学 情報マネジメント学部 准教授
                
                
                
                
                
                
                
                
            
学生に期待すること
学力に自信が持てない。最後までやり抜くことが苦手。そんな学生にこそ、このゼミに参加してほしいと思っています。ゼミで取り組む課題は正解が一つではないため、各自が多様な視点から学びを得ることが重要です。また、活動を通して、自分の長所を発見し、自分に対しても社会に対しても意欲的に活動できる人間になってほしいと考えています。仲間と共に成長し、地域社会の一員としての責任感を育む場としてゼミをフル活用してください。当ゼミでの経験を通じて、他者への理解と感謝を忘れず、チームとしての意思形成能力を磨くことができる人材として活躍していってください。
ゼミ紹介はこちら教育研究業績
教育上の能力に関する事項
- 産業能率大学情報マネジメント学部「基礎学力養成講座」教材資料作成
 - 産業能率大学経営学部「基礎学力養成講座」教材作成
 
職務上の実績に関する事項
- 日本キャリアデザイン学会 専務理事 2019年9月~
 - 大江戸学園 キャリア講座 2016年4月~
 - デンマークにおけるキャリア教育調査 2010年2月
 - 米国FBA認定キャリアカウンセラー取得 2007年4月
 - ECC公認プロファイラー取得 2024年10月
 

                    
                    
                    







        
        
        
        