学生がゼロからライブイベントを企画! 特色授業「アーティストプロモーション」

2023.11.24
トップ ニュース一覧 メディア掲載・プレスリリース 2023年度プレスリリース

学生がゼロからライブイベントを企画! 特色授業「アーティストプロモーション」

学生がゼロからライブイベントを企画! 特色授業「アーティストプロモーション」

『2023 Artist Promotion SHARE POPS!!』開催

~企画から出演者の決定、交渉、チケット販売にいたるまで、すべてを学生が担うライブイベント~

日時:2023 年 12 月 5 日(火) 開場18:00~ 開演19:00~

場所:渋谷WOMB(東京都渋谷区円山町2-16)

産業能率大学(東京都世田谷区、以下本学)経営学部の特色授業「アーティストプロモーション」を履修する学生が企画したライブイベント『2023 Artist Promotion SHARE POPS!!』を2023年12月5日(火)に渋谷WOMBで開催します。
 特色授業「アーティストプロモーション」は、学生36名が約8か月の月日をかけてゼロからライブイベントを創り上げる授業です。
学生は事務局・宣伝局・渉外局の3つの局に分かれ、コンセプト設定からアーティストの出演交渉、ロゴデザイン、協賛企業やクラウドファンディングといった券売以外の資金調達、販売促進、イベント当日の運営と収支決算などライブ制作に必要な工程をすべて担っております。授業を通して、イベントを開催するまでの一連の流れを理解し、チーム力、コミュニケーション力、交渉力、プロモーション力、計画力、事業推進力、リーダーシップの重要性を体験的に学修します。
今年のライブイベントのテーマは『SHARE POPS!!』です。「今日くらい日常を忘れて、友達と、先輩・後輩と、恋人と、家族と共に、そしてアーティストとファンとスタッフとが想いのままにはじけられる空間を創りたい」という想いが込められています。 
つきましては、ご多用のところ恐れ入りますが、報道関係の皆様にご案内申し上げます。
昨年度のライブイベントの様子
●開催概要
■イベント名:2023 Artist Promotion SHARE POPS!!
■日 時:2023 年 12 月 5 日(火)
開場18:00~ 開演19:00~
■場 所:渋谷WOMB(東京都渋谷区円山町2-16)
■出演アーティスト:荒井麻珠、ぼっちぼろまる(全2組)
■主催・企画:産業能率大学アーティストプロモーション
■チケット料金:2800円+イベント当日ドリンク代700円
チケット販売ページ
ホームページ
■各種SNS
X(旧Twitter)
Instagram
TikTok
クラウドファンディングページ
●出演アーティスト(全2組)
荒井麻珠
2017年にLittle Glee Monsterを卒業後、2021年10月にソロシンガーとしてメジャーデビュー。クリエイター「Maju Arai.」としてコーラスアレンジディレクションを担当するなど、クリエイターとしても活動しています。
全ての楽曲に「感謝」と「生きているだけで私たちは頑張っているんだよ」というメッセージが込められており、色彩豊かな歌声にのせて聴いている人の心にメッセージを届けているアーティストです。
ぼっちぼろまる
2022年10月5日にソニーミュージックからメジャーデビュー。音楽で地球侵略を目論む地球外生命体で世界中に溢れる様々な音楽で地球人全てを虜にする日を夢見てミュージシャン活動をしています。
一度聴いたら耳から離れないキャッチ—なメロディーと宇宙人ならではの大きな世界観、ストーリー性のある歌詞が魅力的なアーティストです。
●学生36名それぞれの役割について
学生は、事務局・宣伝局・渉外局の3つの役割のいずれかに属し、学内調整、そして学外の企業等との交渉役を担います。
■事務局
事務局は学生9名で活動しており、イベントコンセプトの設定・予算計算・企画書の作成・全体のスケジュール管理・協賛企業との交渉などを担当しています。
■宣伝局
事務局は学11名で活動しており、SNSの運営だけではなくライブイベントのロゴやフライヤーそしてポスターの制作などを担当しています。
■渉外局
渉外局は学生16名で活動しており、局内でアーティスト担当と会場担当に分かれて活動しています。アーティスト担当はアーティストへの出演交渉など、アーティストに関連する様々な業務をこなします。また会場担当は、会場選定・会場打合せ・当日のイベント演出の考案などを担当しています。
当日取材を希望される皆様は下記のご連絡先、もしくは3枚目の申込状より、お申込みくださいませ。
◆ご取材・お問い合わせ◆
◆本件に関するご取材・お問い合わせ◆
産業能率大学広報事務局(共同ピーアール内)
Email:sanno-u-pr@kyodo-pr.co.jp
TEL:日比(070-4303-7219) 秋山(080-1032-8649)