【経営学部】入学予定者の12月14日・15日開催「キャリア開発支援セミナー」およびeラーニングによる教材学習に関するご案内

トップ 新入生の方

【経営学部】入学予定者の12月14日・15日開催「キャリア開発支援セミナー」およびeラーニングによる教材学習に関するご案内

ご入学までの期間に実施する「入学前学習支援プログラム」のうち、以下に「キャリア開発支援セミナー」および『eラーニングによる教材学習「SANNOドリル」』の2つをご案内します。

1.【経営学部】キャリア開発支援セミナーのご案内


※12月開催の「キャリア開発支援セミナー」は終了しました。


【会場】
 自由が丘キャンパス

【日時・対象者】
 ・参加日程および対象者は以下の通りです。入試期ごとに参加日程が異なります。
 (1)2024年12月14日(土):AL方式、AOⅠ期、キャリア教育接続方式で合格された方
 (2)2024年12月15日(日):指定校方式、AOⅡ期で合格された方
 
 ・プログラム実施時間:10:00~17:00(予定)
  ※入室時間(集合時間):9:30~9:45

【集合場所】
 ・受験番号ごとに当日の集合教室を割り振ります。
 ・当日の集合教室は「入学手続き要項」(P.9)に記載するQRコード(限定公開ページ)へアクセスし、確認してください。
    
【目的】
 ・講義やゼミ形式の学習スタイルにふれ、高校と大学の学び方の違いを実際に理解する。
 ・在学生によるプレゼンテーションを聞き、入学後の学修に備える。

【内容】
 ・在学生によるプレゼンテーション
 ・「主体的学習者育成プログラム(問題発見編・問題解決編)」に関する講義、グループワーク

【持ち物】
 昼食、ノート、筆記用具
 ※周囲に飲食可能なお店はほとんどありませんので、お弁当等のご持参をおすすめします。

【服装】
 特に指定はありません。(私服でも制服でも構いません)

【参加できない場合の連絡方法】
本セミナーは参加必須となっています。やむを得ない理由で参加ができない場合は必ず連絡をしてください。

<体調不良の場合>
大学事務部教務課(03-3704-9955)へ電話にて連絡してください。

<その他の都合でやむを得ず欠席する場合>
 事前に大学事務部教務課(03-3704-9955)へ電話連絡を入れたうえで、2024年12月6日(金)までに、受験番号・氏名・欠席理由を以下のメールアドレスへお送りください。

 メールアドレス : jkyomu@hj.sanno.ac.jp  
 
 ※大学事務部教務課「入学前学習支援プログラム係」宛 
 ※ 欠席された方へは、2024年12月25日(水)までに、今後のスケジュールについての案内を郵送いたします。 
<当日参加の際のお願い>
キャンパスへのご来校にあたっては次のことにご協力ください。
〇発熱などの体調不良を感じる時はご来校をお控えください。
〇マスクの着用は個人の判断に委ねます。

2.eラーニングによる教材学習「SANNOドリル」のご案内(キャリア開発支援セミナーご参加の方対象)

「キャリア開発支援セミナー」の参加対象となる方は、ご入学までの間、eラーニングによる教材学習「SANNOドリル」を継続的に取り組んでいただきます。
概要は以下にご案内しますが、詳細については「キャリア開発支援セミナー」時にご案内します。

【「SANNOドリル」について】
 国語、数学、英語、理科、社会の5教科の基礎・基本を効率よく学び直すことができるeラーニングによる学習教材です。
 本教材は、パソコン、スマートフォンで学習可能です。

【目的】
 本学習教材に取り組むことにより、大学での学修、就職活動に向けた「基礎学力」を向上させることを目的としています。

【学習期間】
 2024年12月16日(月)~2025年3月20日(木)
 ※ご自身のペースで都合の良い時間に学習してください。
【お問い合わせ先:9:00~17:00(土日祝日および本学指定の休日を除く)】
産業能率大学 大学事務部 教務課(経営学部) TEL:03-3704-9955