2024年度 大山登攀競技大会開催レポート

2025.01.24
トップ キャンパスライフ 学生行事・イベント一覧

2024年度 大山登攀競技大会開催レポート

12月23日(月)、湘南キャンパスにおいて、第40回大山登攀競技大会が開催されました。この大会は4人1組のチームでタイムを競う長距離走競技で、今年度は記念すべき第40回目を迎えました。

今回は、5年ぶりに湘南キャンパスから大山阿夫利神社下社までの6.4kmを駆け上がる本来のコースへ復活させるべく、大山登攀競技大会運営委員会の学生スタッフが準備に奮闘。その結果、総勢234名が参加し、マラソン日和の晴天の下で伝統のコースへの復活が実現しました。

当日は、各地点でスタッフが選手の走行を見守る中、高低差600mの上り坂を駆け上がり、4人1組でゴールを目指す選手の姿に応援にも熱が入りました。

5年ぶりの伝統のコースでの開催復活に、事故なくゴールできるか心配の声もありましたが、スタッフの活躍により選手全員が怪我なくゴール。閉会式では入賞チームの笑顔が印象的でした。

閉会式後は、学食で特製豚汁うどんや肉まんなど、温かな軽食が振舞われ、寒空の下で活躍した選手たちの空腹を満たしました。チーム一丸となってゴールを目指し、仲間と共に食事を囲む時間は、心に残る思い出になりました。

入賞チームは以下の通りで、閉会式にて賞状とトロフィー(後日、盾)が贈呈されるとともに、参加選手全員に完走証明書が手渡されました。


部門 順位 チーム名 タイム
男子の部 優勝 サッカー部6 49分35秒
準優勝 サッカー部11 50分20秒
3位 サッカー部13 51分14秒
女子の部 優勝 女子ビーチバレー部 1時間16分28秒
混合の部 優勝 スペデB 55分30秒

大山登攀競技大会 当日の様子

ooyamataikai1
ooyamataikai2
ooyamataikai3
ooyamataikai4
ooyamataikai5
ooyamataikai6
ooyamataikai7
ooyamataikai8
ooyamataikai9