情報マネジメント学部
髙橋 ゆかり 准教授
「英語はコミュニケーションツー ル」
高校を卒業してから約8年ほどイギリスで生活をしていました。
髙橋 ゆかり 准教授TAKAHASHI Yukari
- 学位
- 修士(文学) 津田塾大学大学院文学研究科英語教育研究コース
高校を卒業してから約8年ほどイギリスで生活をしていました。英語はコミュニケーションツー ルであり、将来の可能性や選択肢を広げてくれる大切なものであると考えています。生成AIなどのテクノロジーが発達している今だからこそ必要な学びを共に探求していきましょう。
- #コミュニケーション

専攻・専門分野
- 教育社会学
- 英語教授法
- 第二言語習得
担当授業
学び方修得ゼミⅠ、英語ⅠA、英語ⅠB、English Communication、学び方修得ゼミⅡ、英語ⅡA、英語ⅡB、国際文化比較
略歴
カーディフ大学卒
津田塾大学大学院文学研究科英語教育研究コース修了(文学修士)
株式会社イーオン
楽天グループ株式会社
私立中高一貫校教諭を経て産業能率大学情報マネジメント学部准教授
教育研究業績
教育上の能力に関する事項
- 中学校教諭特別免許状(英語)
- 高等学校教諭特別免許状(英語)
- CELTA
- 実用英語技能検定 1級
職務上の実績に関する事項
- 津田塾大学総合政策学部 兼任講師(2024年4月~現在)
その他
- (学会発表)“Developing Grammatical Competence Through Flipped Learning” 全国語学教育学会(JALT)48th Annual Conference Student Showcase 令和4年11 月 13 日
- (学会発表)“Applying Flipped Learning to Improve Grammatical Knowledge and Accuracy for Junior High School Students” 中部地区英語教育学会 第 52 回岐阜大会 令和5年6月25日
- (学会発表)“Beyond the Classroom: Create Your Own Kingdom with iPads” JALT TBL SIG Round Table 令和5年11月14日
- (学会発表)”Motivation Booster: A task-based English learning project for junior high school students in Japan” 令和6年2月20日 Asian Conference for Innovation in Education 2024