情報マネジメント学部
江口 潤 教授
「知力、徳力、体力」
体力も徳力も知力もバランスよく自ら高められる社会人になることに、微力を尽くしていきたいと考えています。
江口 潤 教授EGUCHI Jun
- 学位
- 体育学士 筑波大学
昭和、平成、令和と3つの時代で大学教育に携わってきました。大学生に求められる力に変化があるようですが、基本は知力、徳力、体力の3つと考えています。私の専門が体育ですので、体力を育むことが求められますが、実は3つの力は独立した力と考えるのは間違いです。学生の皆さんが、体力も徳力も知力もバランスよく自ら高められる社会人になることに、微力を尽くしていきたいと考えています。
- #スポーツ
- #組織・人材

専攻・専門分野
- 体育学(スポーツ社会学、スポーツマネジメント)
- サッカーの医・科学
- サッカーの実践
担当授業
学び方修得ゼミⅠ、健康づくりの科学、スポーツ障害と安全管理、スポーツ実践F(バドミントン・卓球)、シーズンスポーツB(ゴルフ)、学び方修得ゼミⅡ、サッカー理論、スポーツ実践A(サッカー)
略歴
筑波大学体育専門学群卒
産業能率大学経営情報学部専任講師
米国オハイオ州立大学客員研究員を経て、産業能率大学情報マネジメント学部教授
教育研究業績
教育上の能力に関する事項
- 教科書:体育理論 1995年3月
職務上の実績に関する事項
- 日本サッカー協会 指導者ライセンス B級 2007年3月
- 日本スキー連盟 ライセンス 正指導員 2004年3月
- 米国オハイオ州立大学 身体活動と教育サービス学部 スポーツマネジメントコース客員研究員 1996年9月~1997年7月
- 教員免許(中学校教諭1級・高等学校教諭2級)1984年3月
- 神奈川県大学選抜チーム 団長・監督
- 大学体育連合関東支部長
研究業績等に関する事項
【著書】
- 大学生の健康・スポーツ科学(五訂版)(共著)2014年3月 道和書院
- 大学生の健康・スポーツ科学(四訂版)(共著)2012年3月 道和書院
- 大学生の健康・スポーツ科学(三訂版)(共著)2010年3月 道和書院
- 大学生の健康・スポーツ科学(改訂版)(共著)2007年3月 道和書院
- 大学生の体育と保健(共著)1992年4月 道和書院
【学術論文】
- 暑熱環境下の少年サッカーの活動実態 2015年3月 神奈川体育学会誌(体育研究第48号)
- 子どもの熱中症予防のための夏休み時の外遊び及びスポーツ活動時刻に関する調査研究(共著)2015年3月 神奈川体育学会誌 体育研究
- スポーツチケット価格設定に関する研究(単著)2011年9月 産業能率大学紀要
- スポーツ観戦行動研究に関する考察(単著)2008年2月 産業能率大学紀要
- 身体の自己啓発のためのサービス産業に関する基礎研究(単著)2003年2月 産業能率大学紀要
- 日本とカナダ人競技者の満足意識の構造比較(単著)2002年9月 産業能率大学紀要
【その他】
- The Attitude Survey in Boyhood Sports Coaches in Japan.(共著)2014年8月 19th Annual Conference Proceeding of East Asia Sports Exercise Science Society
- J2湘南ベルマーレ主催ゲームの観戦者に関する事例研究(共著)2006年1月 日本フットボール学会
- スポーツ選手の満足意識の構造(共著)2000年10月 日本行動計量学会
- 競技者満足に関する研究(単著)2000年10月 日本体育学会
- Satisfaction of Men’s College Soccer Athletes in Japan 2000年9月 Proceeding of the 8th Congress the EASM in San Marino.
- An Investigation of Athlete Satisufaction in Japan(共著)1999年9月 7th Congress of The Europian Association for Sport Management
- スポーツタレント発掘方法に関する研究 1992年 JOC スポーツ医・科学研究報告