津木 裕子 准教授
「人を動かす」
総合人材サービス業で営業に携わり、企業と人をつなぐ役割を担ってきました。
津木 裕子 准教授TSUGI Yuko
- 学位
- 修士(経営管理) 産業能率大学
社会人になると、仕事相手と上手くコミュニケーションをとるスキルが必要です。ビジネスの現場では、自分の伝えたいことを伝え、相手に良い気持ちで動いてもらうための表現力や説得力が重要です。ビジネスマナーを基本とし、さまざまなコミュニケーションスキルを身につけ、社会で活躍する人材の育成を目標としています。総合人材サービス業で営業に携わり、企業と人をつなく役割を担ってきました。また、キャリアカウンセラーとして、大学生のキャリアカウンセリングを行ってきました。その経験を活かし、みなさんのキャリアも一緒に考えていきたいと思います。
- #コミュニケーション
- #組織・人材

専攻・専門分野
- ビジネススキル
- コミュニケーション
- キャリアデザイン
担当授業
基礎ゼミⅠ、2年次ゼミⅠ、ビジネスマナー、コミュニケーションの方法、基礎ゼミⅡ、レポート・ビジネス文書の書き方、ビジネス文書の実務
略歴
神戸松蔭女子学院大学文学部卒
産業能率大学大学院総合マネジメント研究科総合マネジメント専攻修士課程修了
総合人材サービス企業
自由が丘産能短期大学、産業能率大学兼任教員を経て、産業能率大学経営学部准教授
教育研究業績
教育上の能力に関する事項
- 産業能率大学経営学部兼任教員 2017年4月~2022年3月
- 産業能率大学 自由が丘産能短期大学 通信教育課程兼任教員 2014年4月~
- 自由が丘産能短期大学能率科兼任教員 2008年4月~2014年3月
職務上の実績に関する事項
- 国家資格キャリアコンサルタント 2017年
- CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー) 2004年
- 大学でのキャリアカウンセリング
研究業績等に関する事項
【著書】
- 『学生のためのかんたんWord/Excel/PowerPoint』(共著)2020年4月 技術評論社
- 『留学生のためのかんたんWord/Excel/PowerPoint』(共著)2020年2月 技術評論社
- 『留学生のためのかんたんExcel』(共著)2018年12月 技術評論社
- 『留学生のためのかんたんWord』(共著)2018年12月 技術評論社
【学術論文】
- 「新規学卒者の入社7年目までの組織適応に関する研究-入社6~9年目の社会人を対象としたインタビュー調査と考察-」(共著)2022年2月 産業能率大学紀要 第42巻第2号