一般選抜 前期Ⅱ(全学科) 試験日:2/3

2025年度出願受付は終了しました。2026年度入学者選抜情報は2025年5月上旬に掲載予定です。

1
全3学科併願可能。追加検定料なし!
学科の追加出願の検定料はかかりません。35,000円で全3学科の併願が可能です。
2
英語外部試験のスコアを利用可能!
対象となる英語外部試験のスコアを前期Ⅱの英語試験の点数に換算して利用することができます(※)。英語外部試験を活用したうえで本学の英語試験を受験した場合、いずれか高得点を選考時に採用します。外部試験のスコアを持っていなくても問題ありません。本学の英語試験での得点で選考します。
3
ベスト2(高得点2教科)選考が追加できる!
3教科選考に高得点2教科選考を追加することができます。(第一志望学科対象)

日程

出願期間2025年1月3日(金)~1月29日(水)
試 験 日2025年2月3日(月)
合格発表2025年2月10日(月)
手続期間(一次手続期間)2025年2月11日(火)~2月21日(金)
(二次手続期限)2025年3月11日(火)

学部学科/募集人員

経営学部 
経営学科
50名
経営学部 
マーケティング学科
40名
情報マネジメント学部 
現代マネジメント学科
50名

科目

【英語】「英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ」「論理・表現Ⅰ」
【国語】「現代の国語」「言語文化」(古文・漢文を除く)
【選択科目】「世界史(世界史探究)」「日本史(日本史探究)」「政治・経済」「数学(数学I・数学A)[図形の性質・場合の数と確率]」から1科目
解答方式/マークセンス方式

英語外部試験利用 スコア換算表

※スコアを証明する書類の提出についてはこちらをご確認ください

選考方法

経営学部 
経営学科
 英語100点、国語100点、選択科目100点、300点満点
経営学部 
マーケティング学科
 英語100点、国語100点、選択科目100点、300点満点
情報マネジメント学部 
現代マネジメント学科
 英語100点、国語100点、選択科目100点、300点満点
※英語外部試験活用(出願時登録)で英語試験の得点に充当可能。
※英語外部試験結果を利用する場合は、「英語」の個別試験の受験は任意です。
 ただしベスト2選考を追加する場合は、本学英語試験の受験が必須となります。(ベスト2選考には英語外部試験換算点は採用されません)

試験時間

試験開始10時30分
【英語】60分
【国語】60分
【選択科目】60分

試験会場

キャンパス自由が丘キャンパス・湘南キャンパス
外部会場秋葉原・池袋・吉祥寺・町田・横浜・千葉・大宮

スコアを証明する書類の提出について

下表を参照しスコアを証明する書類を出願書類と一緒に提出してください。
英語外部試験名
提出書類
注意事項
英検
(CSE2.0スコア)
合格証明書、英検CSEスコア証明書の原本
またはコピー
2023年1月以降に受験したものに限り有効です。
GTEC
(4技能)
Score Reportの原本またはコピー
2023年1月以降に受験し、「OFFICIAL SCORE」と印字してあるもののみが対象となります。
TEAP
(4技能)
成績表の原本またはコピー
2023年1月以降に受験したものに限り有効です。ただし、複数の成績表(受験日が異なる各技能の最高点を組み合わせること)を提出することはできません。
TEAP CBT
成績表の原本またはコピー
2023年1月以降に受験したものに限り有効です。
IELTS
成績証明書(Test Report Form)の原本
またはコピー
2023年1月以降に受験したものに限り有効です。
TOEFL iBT
Official Score ReportsまたはExaminee Score ReportまたはTest Taker Score Reportの原本またはコピー
2023年1月以降に受験したものに限り有効です。
 
※Official Score Reportsを大学に直送する場合インターネット出願確認票の余白に証明書の大学直送の旨明記。
Institution Code 「D244」 Department Code 「00」
(1)証明書類は出願期間までに間に合うものに限り有効とします。
(2)スコアを証明する書類の発行には時間がかかる場合がありますので、出願に間に合うように余裕を持って手配してください。
(3)複数の学部・学科を併願する場合も、スコア証明書類の提出は1通のみで構いません。
(4)英語の外部試験スコアを利用するにあたって、追加で入学検定料の納入の必要はありません。
(5)提出後の証明書類の差し替え、返却はできません。
(6)英語資格・検定試験のスコアを複数有している場合は、いずれか1つを選んで出願してください。

出願資格

(1) 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した人および2025年3月卒業見込みの人
(2) 通常の課程による12年の学校教育を修了した人および2025年3月修了見込みの人
(3) 学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した人と同等以上の学力があると認められる人および2025年3月31日までにこれに該当する見込みの人で2025年3月31日までに18歳に達する人