一般選抜 前期Ⅰ(3教科)テスト
ポイント
- この文章はダミーです
- この文章はダミーです
- この文章はダミーです
- この文章はダミーです(一次手続金返還制度について触れてください)
日程
出願期間 | 2025年1月3日(金)~1月29日(水) |
試 験 日 | 2025年2月1日(土) |
合格発表 | 2025年2月10日(月) |
手続期間 | (一次手続期間)2025年2月11日(火)~2月21日(金) (二次手続期限)2025年3月11日(火) |
試験概要
学部学科/募集人員
経営学部 経営学科 |
60名 |
経営学部 マーケティング学科 |
40名 |
情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 |
50名 |
科目
【英語】 | 「英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ」「論理・表現Ⅰ」 |
【国語】 | 「現代の国語」「言語文化」(古文・漢文を除く) |
【選択科目】 | 「世界史(世界史探究)」「日本史(日本史探究)」「政治・経済」「数学(数学I・数学A)[図形の性質・場合の数と確率]」から1科目 |
配点・選考方法
経営学部 経営学科 |
英語100点、国語100点、選択科目100点、300点満点 |
経営学部 マーケティング学科 |
英語100点、国語100点、選択科目100点、300点満点 |
情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 |
各科目100点、200点満点・高得点2教科選考(必須科目なし) |
試験開始・試験時間
試験開始 | 10時30分 |
【英語】 | 60分 |
【国語】 | 60分 |
【選択科目】 | 60分 |
検定料
検定料について記載ください。
試験会場
キャンパス | 自由が丘キャンパス・湘南キャンパス |
外部会場 | 秋葉原・池袋・吉祥寺・町田・横浜・津田沼・大宮・札幌・仙台・水戸・高崎・新潟・長野・静岡・名古屋 |
入学者の声(未来構想ページのみ追加。その他一般選抜ページはナシでお願いします)
企業連携の課題解決型授業に惹かれ試験日程と合格発表の早さが決め手に

山口 汐音
神奈川県立港北高等学校出身
マーケティングや商品企画の仕事がしたいと塾の先生に相談したところ、学生が企業とコラボして商品開発をする授業があるSANNOがぴったりだと勧めてもらいました。オープンキャンパスではチームで課題解決に取り組む授業を体験し、どの大学よりも楽しいと思ったので受験を決めました。
前期Ⅰ(3教科)受験は、併願大学と被らない試験日程で合格発表も早く、浪人を回避する安心感を早めに得られるのが魅力でした。入学後は実践型の授業でコミュニケーション力の上達を実感しながら充実した学生生活を送っています!
出願資格
(1) 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した人および2026年3月卒業見込みの人
(2) 通常の課程による12年の学校教育を修了した人および2026年3月修了見込みの人
(3) 学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した人と同等以上の学力があると認められる人および2026年3月31日までにこれに該当する見込みの人で2026年3月31日までに18歳に達する人
(2) 通常の課程による12年の学校教育を修了した人および2026年3月修了見込みの人
(3) 学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した人と同等以上の学力があると認められる人および2026年3月31日までにこれに該当する見込みの人で2026年3月31日までに18歳に達する人