産業能率大学・自由が丘産能短期大学 通信教育課程

検索

menu

インタビュー動画

卒業率の高さが大学選びの決め手です。

産業能率大学 通信教育課程 在学中
保育士

羽根 佑香さん

【SANNOに入学したきっかけ】
短大を卒業後、幼稚園教諭、保育士として働いてましたが、やっぱり大学に行きたかったなという思いがあったので、何を学びたいというよりかは大学をちゃんと卒業したくて入学をしました。

【SANNOを選んだ決め手】
学びから離れていたのと、通信は自分で学ばなきゃいけないので、不安が大きかったです。
でも、やっぱり入ったからにはしっかり卒業をしたいというところで、「一番卒業できるところはどこだろう」という点で探しました。産能は卒業率が高いという点で選びました。

【SANNOの魅力】
大学に問い合わせをしたときの対応が皆さん親切で、この手続きはどうしたらいいのだろうとか、今回、大学4年生に進級するときに、どのように履修科目を選んだらいいのかを悩んでいたりもしたのですが、「これぐらいまでを目指して卒業を考えるとよい」といった先を見据えたお話をいただき1個ずつ悩みが解消されていって、安心して通えてるなと思います。

【学費について】
試験に落ちてしまった場合でも、学費の範囲内でまた受け直しができることが、1個ずつ料金を払うとかだと段々とわからなくなってしまうかなというのがあったので、全部ひとまとめで最初にお支払いをして、その中でっていうのがよかったです。

【SANNOでの学び】
例えば、経営とかマーケティングだったり今まで全く知らなかった学びをしたのですが、最初は知らない単語がいっぱいあって、なんだろうなと思っていたのですが、テキストがわかりやすく、日常生活のあの部分に使えるのかなとか、こういうことに使えたらいいなと、自分で想像をしながら学べるのがすごく楽しいです。

【将来について】
今まで子供に関する仕事をしてきたので、その子供に関する仕事だけれども、直接、関わるのではなくて違った目線で子供たちにとって新しいアイテムの企画やマーケティングを、せっかく学んだのでそういうことを活かせる場があったら嬉しいなと思っています。

入学説明会のご案内

入学説明会はオンラインや主要都市にて開催しています。
全体説明では、本学の特色や学習のしくみ、入学手続きなどの概要についてお伝えします。
模擬授業では、実際の教員が登場し、スクーリングを体験することができます。
個別相談では、職員が1対1で相談に乗り、入学前の疑問や不安を解消することができます。