通学スクーリング
トレンドなテーマやユニークな講師陣
第一線の実務家による講義や演習を通して、プラスαのスキルを磨く科目や、最新の情報を得るための科目を設置しています。
アクセスが便利な会場で、さらに実力を高めたい方にお薦めです。
通学スクーリングの特長
教員や他の学生と近い距離で学びを深めるスクーリング
●自由が丘・東京駅など、本学施設の教室で受講する対面型のスクーリングです。
●トレンドや注目テーマ、ユニークな講師など、幅広い講義を揃えています。
●教員や他の学生と近い距離で学びを深めたい方に向いています。
通学スクーリングの学び方
・2日間、9:30から17:50まで受講します。
・講義や個人ワーク、グループワークにより理解を深めます
・わからないところは教員に直接質問できます
・受講後は最終試験を受験し、総合成績60点以上で合格となり、その科目の単位が修得できます
Student's Voice
新しい世界が広がる2日間。週末が楽しみです。
4年 古賀 妙子 さん
通信制の大学なのに、学生同士が助け合って勉強するムードがある。そう実感する場が通学スクーリングです。土日に受講し、さまざまなバックグラウンドを持つ方々との出会いの場にもなっています。授業がない日にオンラインで一緒に自習する仲間もできたので、孤独を感じたことは入学以来ありません。対面型の授業はスキルの修得にも役立っています。理解が難しいはずの統計学も、先生による直接指導のおかげでデータを読み解く力が身につきました。
通学スクーリング開講科目
科目により開講場所が異なります。詳しくはスクーリング予定表をご確認ください。
履修登録していない科目については、受講料のほか、別途、追加履修費(1単位につき5,000円)がかかります。
科目名 | 概要 | 大学 | 短大 | 受講料 | 単位 |
---|---|---|---|---|---|
ITパスポート試験対策講座 | ITパスポート試験の試験対策講座 | ○ | ○ | 5,000 | 2 |
ITパスポート入門 | ITパスポート試験の入門編 | ○ | ○ | 5,000 | 2 |
アロマセラピー入門 | 香りで健康と美容を考える | ○ | ○ | 10,000 | 2 |
Webマーケター入門 | Webマーケティングの基礎を学ぶ | ○ | ○ | 5,000 | 2 |
Excel仕事術 | 成果を生み出すExcel活用術 | ○ | ○ | 6,000 | 2 |
FP総合演習 | FP試験準備のための総合演習 | ○ | 6,000 | 2 | |
ガストロノミ(ワインと食文化) | 飲食の知識を教養として磨く | ○ | ○ | 10,000 | 2 |
カラーコーディネーション | 色がもつ個性や相性を学ぶ | ○ | ○ | 5,000 | 2 |
キャリアに活かす心理学 | 心理学領域の資格取得対策や演習を通じ、キャリアに活かす | ○ | ○ | 5,000 | 2 |
キャリアブランディング | 自己分析や個人戦略を通じ、人生100年時代を生き抜くための心構えを学ぶ | ○ | ○ | 5,000 | 2 |
教養としての日本酒の知識 | 日本酒づくりや特徴を知り、教養を高める | ○ | 1,500 | 2 | |
教養としてのワインの知識 | ワインを取り巻く歴史や文化、マナーを知り、教養を高める | ○ | 1,500 | 2 | |
健康につながるオーラルケア | 口の健康に関するノウハウを知る | ○ | ○ | 6,000 | 2 |
個人情報保護法 | 個人情報保護について体系的に学ぶ | ○ | ○ | 5,000 | 2 |
最新IT技術の動向を知る | ビジネスと社会を変えるITのトレンドを知る | ○ | ○ | 5,000 | 2 |
産業カウンセリング概論 | 産業分野におけるカウンセリングの役割と必要性を学ぶ | ○ | 0 | 4 | |
仕事の上手な教え方 | インストラクショナルデザインに基づく指導 | ○ | ○ | 0 | 2 |
実務家が教える中小企業経営 | 実務家から中小企業経営の事例を学ぶ | ○ | ○ | 2,000 | 2 |
社労士受験対策講座 ※1 | 社労士試験に合格できるポイントを学ぶ | ○ | ○ | 35,000 | 2 |
自由が丘とブランディング | 自由が丘を題材に街づくりを学ぶ | ○ | ○ | 5,000 | 2 |
手話入門 | わかり合うためのコミュニケーションを学ぶ | ○ | ○ | 5,000 | 2 |
証券基礎講座 | 証券投資の基礎や現状を理解する | ○ | ○ | 5,000 | 2 |
情報基礎演習ⅠA(Word) | Wordの基本機能で文書作成に挑戦 | ○ | ○ | 6,000 | 2 |
情報基礎演習Ⅱ(Excel) | Excelの基本操作で表計算・データ分析に挑戦 | ○ | ○ | 6,000 | 2 |
情報セキュリティ | 情報資産を守るために必要なことを学ぶ | ○ | ○ | 6,000 | 2 |
心理学実験演習Ⅰ ※2 | 認定心理士対応科目 | ○ | 20,000 | 2 | |
心理学実験演習Ⅱ ※2 | 認定心理士対応科目 | ○ | 20,000 | 2 | |
心理療法 | 心理療法の理論を理解し、人間の行動や現象について考察する | ○ | 0 | 2 | |
ストリートファッション論 | ファッションがもつ可能性を考える | ○ | ○ | 5,000 | 2 |
税法判例の読み方 | ケースごとの判例を掘り下げる | ○ | ○ | 5,000 | 2 |
ダンス&ミュージックビジネス論 | ダンスレッスンもあります! | ○ | ○ | 8,000 | 2 |
PPTを活用したプレゼンテーション力向上 | パワーポイントを使いプレゼンに勝つ | ○ | ○ | 6,000 | 2 |
バンクーバー発音の鬼が教える英語習得のコツ | 英語の発音のコツ、アクセントを学ぶ | ○ | ○ | 10,000 | 2 |
面接技法 | カウンセリングのプロセスや技法を学ぶ | ○ | 0 | 2 | |
ハンバーガーショップで学ぶ統計学 | 統計学の基礎的内容の理解を重視し、応用力の向上を目指す | ○ | ○ | 0 | 2 |
テクニックに走らないファシリテーション | テクニックに頼らずに本質的なファシリテーションのポイントを体験的に学ぶ | ○ | 0 | 2 | |
職場マネジメント論 | 職場管理者の行動に焦点をあて、主要な概念の要旨と実践上の留意点を学ぶ | ○ | 0 | 2 | |
簿記2級入門(商業簿記) | 日商簿記検定2級レベルの商業簿記の入門講座 | ○ | ○ | 0 | 2 |
※1 社労士関連科目の学習を修了した方を対象にしています。
※2 心理マネジメントコース・心理カウンセリングコースの学生のみ履修可能です。また、受講には指定科目の事前学習が必要になります。