TOP > 教育情報 > 教員一覧(専任) >榊原 康成

榊原 康成

氏名

榊原 康成
SAKAKIBARA Yasunari

学科

能率科

教員資格

教授

学位

学士(法学)

立教大学 法学部 卒業 学士(法学)

教員研究業績

■教育上の能力に関する事項

  • 開発「職務分析、役割評価等の人事コンサルティング手法」2003年9月
  • 講演「組織戦略に適合した人事システムの創造」2003年11月 大阪
  • 開発「キャリアパス&キャリアマップの構築手法」2006年10月
  • 講演「機能する人事制度実現のポイント」2009年7月 仙台
  • 開発「ロジカル・コミュニケーション研修の教材と演習」2010年4月
  • 講演「強い組織を実現するHRMのポイント」2010年9~11月 仙台
  • 開発「各ビジネススキルの構造化とビジネススキル体系図」2011年6月
  • 講演「“できる人材”を育成する研修体系」2012年9月 東京
  • 開発「コンサルティング基本スキル研修の教材と演習」2013年6月
  • 講演「営業力強化を実現するスキルアップの方策」2016年7月 東京

■職務上の実績に関する事項

  • コンサルティング 機械メーカーT社「人財戦略の構築」2006年8月
  • コンサルティング CSテレビ局「人事・教育体系の策定」2008年1月
  • コンサルティング 飲料メーカーC社「営業職の教育体系構築」2009年7月
  • 研修講師 IT大手F社「職場診断に基づく新任部長研修」2007年5月~
  • 研修講師 製薬会社M社「職場診断に基づく営業所長研修」2009年2月~
  • 研修講師 電力会社T社「新任管理職研修」2010年9月~
  • 研修講師 設備会社M社「基礎教育&スキルアップ教育」2014年12月~
  • 研修講師 食品会社P社「営業力強化研修」2016年5月~
  • 研修講師 システム会社P社「幹部人材養成研修」2017年5月~
  • 〈資格・免許〉

  • 産業カウンセラー 2000年1月
  • キャリアコンサルタント(CDA)2001年3月

■著書

  • 「役員改革と業績向上のための役員の登用・評価・育成のすべて」(政経研究所)2002年3月(共著)
  • 「賃金制度改定の手引書 賃金統計のしおり」(UFJ総合研究所) 2001年1月/2002年1月(共著)
  • 産業能率大学ホームページ エグゼクティブマガジン(コラム執筆)

  • 「グローバル人材の要件とは」2013年9月
  • 「ロジカルシンキングとは? ~本来あるべき“ロジカルシンキング教育”のすすめ~」2024年6月

■学術論文

    なし

■その他

  • リクルート及び毎日コミュニケーションズ主催の合同企業説明会にて、就活中の学生向けにキャリアカウンセリングを実施 2001年4月~2002年9月

このページのトップへ