SANNO SPORTS MANAGEMENT 2018年 Vol.11

SANNO SPORTS MANAGEMENT 2018年 Vol.11 VICTORY「勝利」


>> P.8

〜チームの成長〜「うまい選手」を「走れる選手」へ育てていくということも考え方チームの成長を実感させてもらったのが、今シーズン浦和レッです。すでに、湘南エリア以外から、優秀な選手達が集まり、このサポートのもとで活躍し始めていますので、将来が楽しみです。ズ戦の誤審に対する選手達の反応でした。(2019シーズンのJ1リーグ12節で杉岡大輝の明らかなゴールが認められず、0-東南アジアでのビジネスについても、フィリピンでサッカース2から3点とって逆転勝利した。)クールをはじめていますが、クラブだけではなく、クラブのパートーナーにとっても東南アジアにおいてビジネスチャンスをつかむきっかけを作ることを見据えています。まだ、目に見える価値とはなっていませんが、可能性は高いと思っています。前半の明らかなゴールが認められず、ハーフタイムで、私はマッチコミッショナーに話をしにいきましたし、チームには後半プレーしなくて良いくらいに思っていました。しかし、曺監督はその判断を選手達にゆだね、選手達が「プレイする。3点取って様々な新規事業をはじめていますが、とりあえずは、楽しそう逆転勝利しよう。」と、文字通り一丸となって3点とっての大逆だとおもったら、やってみるというスタンスをとっています。転勝利を収めました。なお、ハーフタイム、試合後に審判団に〜楽しいことだけではなく、やらなければならないことも〜社内のガバナンスについても、やらなければならないことに着手しています。株式会社あしたのチームの協力を得て、人事評価の整備にも取り組んでいます。組織の目標を各部署・担当者の行動目標・抗議を行った選手が一人もいませんでした。結果だけでなく、サッカーと試合に取り組む姿勢を大事にしているチーム・クラブとしては、それが体現されたことをうれしく思いましたし、選手・監督には改めての尊敬の念を抱きました。〜新スタジアムから次のステージへ〜スタジアム構想についても、2019年5月に一般社団法人グ数値目標へ落とし込んでそれをベースに評価し、がんばればしっリーンスタジアムが設立され、実現へむけて一歩前進しました。かりと評価され、給与に反映される仕組みをつくり運営してい陸上トラックなしの、サッカー(ラグビー)専用の複合型スタジます。ブラックだといわれているスポーツビジネス界の環境をアムが想定されています。現状は、ホームタウン内で候補地を絞変えていかなければならないと思っています。るステージにあり、実現には、まだどれくらい時間がかかるかは社内の整備をすること、チームを魅力的にすること、若い選何ともいえない段階ですが、少しずつ形にしていく事になります。手が育つクラブにしていくことで、選手も、スタッフも、スポンサーも、地域をはじめとする多くの人や組織が集まるクラブオーナー企業の存在・新スタジアム構想・その他の新規事になっていくと思っていますし、そのようになってきている実感業等、クラブは明らかに成長スパイラルへ踏み込んでいる。もあります。さらなるクラブの成長には、チームのパフォーマンスは当然だが、より多くの人々や組織を、関わるみんなが楽しみながら巻き込まれていくことがポイントになる。関わるみんなで、クラブの成長に寄与し、楽しみながら、輪を広げていきたい!8


<< | < | > | >>