campus_guidebook_2024

産業能率大学の学びの特徴や学部学科、就職支援などを紹介している入学案内です。入学者選抜情報、キャンパスライフほか、入学案内でしか見ることができないSANNOの情報が満載です。


>> P.15

自分の強みを知り実社会で活かす場所を探り、発見する。なりたい自分をみつけることができました。入学までは自分に自信が持てず、他者とのコミュニケーションに苦手意識がありました。実践的に学ぶ授業で徐々に解消されていきましたが、大きく変わることができたのはゼミとの出会いでした。ゼミで学んだのは、モチマエ(得意)」を活かすことです。自分を客観的に見ることで「モチマエ」を発見し、活かせる場所を探っていきます。そのなかで自分の強みに気づき、他者と積極的に関わることができるようになりました。自分を肯定することで他者と良い関係が生まれます。そして、この輪を広げていくことでより良いチームが作れ、チームも個人もより良いパフォーマンスが発揮できるようになりました。ゼミ生全員が仲間として協力し合いながら、同調するだけでなく、個性を大切にしながら協働できるよう、ゼミ長として実践し成果を実感してきました。今のわたしは自信を持って実社会に踏み出すことができます。今野清佳神奈川県私立横浜共立学園高等学校出身内定先:株式会社船井総合研究所情報マネジメント学部/現代マネジメント学科4年MyCampuslife06自分にする4年間もともと誠実で思慮深く、温厚で思いやりのある学生でした。ゼミでは心理学を学ぶことで自己理解を深め、プロジェクト・マネジメントの実践を通じて関係構築に努め、他者を理解するという経験を積み重ねていました。それにより、自分らしさや強みとしての「モチマエ」を一層明確にすることができ、その力を社会で活かす方法を身につけたと思います。その姿勢は周囲から大きな信頼を生みました。ゼミ長を務め、リーダーとしてゼミ生を牽引してくれました。また授業などで身につけたメディア・コンテンツの制作能力(動画や広報物の作成および編集など)も非常に高く、多くのイベント型プロジェクトにおいてプロモーションチームとしても活躍し、イベントを輝かせ、いくつもの成功に大きく貢献しました。今野さんは誠実な性格で、周りからの信頼も厚い。しなやかなリーダーです。椎野先生からのMessageいいね!(cid:31)(cid:30)eat!SANNOUniversity2024014


<< | < | > | >>