休学の手続きについて
※2025年10月1日からの休学申請より申請期間が変更になりました。以下の申請期間をご確認ください。
休学対象期間
4月期 4月1日~9月30日
10月期 10月1日~3月31日
*休学期間中の授業料は免除しますので、納入する必要はありません。
(すでに休学を希望する学期の授業料を納入済みの場合は、復学後の授業料に充当します)
10月期 10月1日~3月31日
*休学期間中の授業料は免除しますので、納入する必要はありません。
(すでに休学を希望する学期の授業料を納入済みの場合は、復学後の授業料に充当します)
休学できる条件
休学期間が通算して2年に達していないこと(対象は正科生に限る)
申請期間
<4月期>
4月1日~9月30日の休学の場合は、2月20日~3月10日
4月1日~9月30日の休学の場合は、2月20日~3月10日
<10月期>
10月1日~3月31日の休学の場合は、8月20日~9月10日
10月1日~3月31日の休学の場合は、8月20日~9月10日
申請方法
iNet Campus>成績照会・各種申込>各種申込>その他 ※WEBフォームからの申請となります。
以下のPDFを必ずご確認いただき、お手続きください。
休学願の受付状況確認
iNetCampus>成績照会・各種申込>成績照会>卒業要件充足状況
現在休学中の方へ
あらためて休学願の提出(休学期間延長の申請)がない限り自動的に復学となります。
【注意】
・休学期間延長を希望される方は上記の手続きをお取りください(ただし、休学期間が通算して2年に達していないこと)。
・復学者は学期が変わり次第、リポートを提出することができます。
【注意】
・休学期間延長を希望される方は上記の手続きをお取りください(ただし、休学期間が通算して2年に達していないこと)。
・復学者は学期が変わり次第、リポートを提出することができます。